前回の記事で本塗装のミスを修正するところまで進めたので
今回は更に本塗装を進めていきたいと思います。
模様マスキングテープを貼る
今回はちょっと変わった柄にしようと考えて
模型などに使用できるメルトマスキングを貼っていきます。
使用する柄によっては貼り付けるのにコツが必要なものもあるので
注意しながら貼り付けていきましょう。
こういったランダムな柄の場合は左右で柄を揃える必要が無いので
神経質にならず遊びの幅が広くて楽しいですね。
他の部分にもマスキングテープを貼る
次の作業は模様のマスキングテープ以外の
隠しておくべき部分を通常のマスキングテープで
しっかりと隠していきましょう。
隙間が出来てしまうと変なところに塗装が乗ってしまうので
マスキングが重なる部分などは特に注意して作業してください。
クリアブルーを塗装
マスキングが無事に貼ることが出来たら次の塗装に進みます。
今回は夏っぽい色にしたいためクリアブルーを選択しました。
クリア系統のカラーも色の濃さが徐々に変わっていくので
慌てずに薄く重ね塗りすることを意識しましょう。
今回は3回の重ね塗りをして1枚目の写真の濃さになりました。
数日置いてからもう少し濃くしたいなと感じたため
更に1回重ね塗りをしてキャンディーカラーにしました。
マスキングテープを剥がす
しっかりと塗装が乾燥した事が確認出来たら
慌てずにマスキングテープを剥がしていきます。
今回はメルト柄のテープでかなり曲線が多いので
剥がしていく作業を無理やりしてしまうと
非常に高い確率で塗装が一緒に剥がれてしまいます。
さいごに
今回は本塗装の3色目になるカラーを塗装していきました。
マスキングテープを剥がしてどういった感じに塗れているかや
全体のバランス感を確認して必要に応じて更に塗装をするか
またはアクセントになりそうなアイテムを追加するか考えていきます。
個人的にはもうちょっと何かしたい気持ちがあるのですが
ちょっとまだ思い浮かばないので考えておきますね。
コメント