PR

秋を感じに 釣行日記

FISHING DIARY

少しずつ、朝晩の気温差が出てきて秋っぽさが強くなってきましたね。

日中も暑さがかなり落ち着いてくると予想して釣りに行きました。

スポンサーリンク

草がかなり伸びている

釣り場に着いてみたらどこもかなり周りの草が伸びていました。

これから10月になり草の成長が弱まるタイミングまで伸ばして

冷え込んできた時期を見て一気に刈り取る前だったのでしょう。

虫が苦手な私はなかなか藪こぎが出来ないので

今回の釣行はなかなか広く探ることが出来ない釣りになりそうです。

1箇所目 はじめはヘビースピナーベイト

先日交換したハンドルノブの使用感も試す為

ノリーズのディーパーレンジ3/4ozを使用して

周りの草に当たってバックラッシュしないよう

注意を払いながらキャストを繰り返していました。

魚からの反応は得られませんでしたが

ハンドルノブの快適さはしっかり感じ取れました。

ノブに関しての記事はこちらに記載していますので

併せて読んでいただければと思います。

1箇所目はあまりにも草が伸び過ぎていて

立てるポイントが少な過ぎたため早々に移動しました。

2箇所は シャッドテールから

次のポイントではウェイテッドフックを組み合わせた

ワンナップシャッド6inchを使用しました。

着水直後から高速で巻いてバジングしてみたり

着底させてスローに誘ってみましたが反応はなし

次のルアーに交換しました。

オリジナルカラーの虫系ルアー

次に使用したのは以前塗装を行なっていた虫系ルアーです。

どういった動きをするか気になっていたことと

組み合わせたタックルのリールULTRACAST BF8

このリールのハンドルノブを交換していたので

タックルとのバランスを見るために試してみました。

ルアーに関しては、もう少し弄っていこうと思っています。

リールに関してはかなり良い感じでした。

元々付いていたハンドルノブよりも小型で軽量なタイプに変更したので

手元の重量感が軽くなりティップ側にバランスが寄ったため

今までよりもワンランク軽量なルアーを使用する際も

キャスト時にルアー重量を乗せやすくなりキャスト精度が増しました。

私の感覚ではこれ以上軽くなりすぎると手元がブレそうになるので

このタックルの軽量化は十分かなと感じました。

エアロツイスター

次に使用したのはdepsのエアロツイスターです。

水面をどんな速さで巻いてもしっかり動いてくれる

今まで感じたことのないユニークなルアーですね。

タックルはポイズンアルティマの172Hと

13メタニウムXGを組み合わせています。

回収時くらいの高速巻上げでもエアロツイスターは

水面を跳ねてしまうことなくちゃんと泳ぎ切っていました。

実際に使う際には言語化がかなり難しいのですが

リールの巻き上げ時、手に伝わるテンション感がハマる速度があり

それを感じ取った瞬間その速度で巻き続けられるくらい気持ちがいいです。

残念ながらバスからは反応がなかったので竿仕舞いとなりました。

さいごに

10月に入ったら草の成長も収まって釣りがしやすくなると良いですね。

とりあえず今回は新しいルアーやタックルバランスの確認ができ有意義でした。

そして、この記事を書きながら感じたことが…

ここ最近の釣行スピナーベイトとシャッドテールの使用率が異様に高い

もう少しバランス良く様々なルアーも使っていけるようにしたいですね。

こういうこともブログを続けていないと気づけなかったかもしれません。

これを糧にして更に成長出来る様に頑張っていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました