PR

手が出しやすくて使いやすい ピーナッツII SR

LURE

こんにちは、Ryoheiです。

バス釣りをする方なら一度は使ったことがあるかも?

と言ってもおかしくないほどに非常に有名なルアー

ダイワのピーナッツシリーズですね。

私が持っているシリーズは、

オリジナルモデルの”ピーナッツII”

サイズアップモデルの”デカピーナッツII”です。

今回は、オリジナルのピーナッツIIのSRモデルを紹介します。

スポンサーリンク

スペック

  • サイズ : 50mm
  • 重量  : 9g
  • 深度  : 約1m

使い方

リトリーブ(ただ巻き)

シャローを攻める時はスローリトリーブで

ボトムに当たるかどうかくらいで引いてみたり

表層に引き波が出るくらいのスローなリトリーブ

ストップ&ゴー

リトリーブから派生した使い方に近いですが

ボトムに当たるまで巻いてボトムに当たったら止める

ストップ&ゴーもいいですよね。

巻きを止めている時間で探る深度を調整できるので

長く止めておけば浅い部分から探ることが出来ますし

短く止めるとボトムを重点的に探すことができるので

常時浮いているクランクベイトの利点を活かした使い方だと思います。

トゥイッチ

また、クランクベイトですがリトリーブではなく

ポッパーのようにトゥイッチで使うことも多いです。

ポッパー程飛沫や音は出したくないけれどピンポイントで誘いたい

そんな時に、是非試してほしいクランクベイトの使い方です。

クランクベイトでのトゥイッチの注意点は

ポッパーより水掴みが弱いのでアクションは易しめがいい感じ。

夏であれば、オーバーハングに送り込んであげれば

虫系ルアーのような使い方も出来ますよ。

使用タックル

  • ロッド : ポイズンアルティマ 170M
  • リール : メタニウムMGL Left XG
  • ライン : ナイロンライン 14lb

シンプルにリトリーブをメインに使用する場合

  ML〜Mクラスのグラスベースのロッド

トゥイッチをメインに使用する場合

  グラスベースだと揺れが大きくなるため

  ML〜Mクラスのカーボンベースのロッド

リトリーブとトゥイッチを両方使用する場合

  ML〜Mクラスのグラスコンポジットロッド

私が使っているロッドは”ポイズンアルティマ 170M”で

表記上はシンプルに”M”クラスですが

ティップ部にはグラスがコンポジットされているロッドです。

最近のグラスコンポジットロッドだと「G」表記がされている事が多いです。

私は使用したことがなく断言は出来ませんが

最近増えてきている”低弾性カーボン”のロッドも

追従性のよさとシャキっと感が両立されたロッドと聞くので

リトリーブとトゥイッチの両方使用にも合うのではないかと思います。

さいごに

今回紹介してきたダイワのピーナッツII SR

細かめにボディサイズとリップサイズを刻んで紹介しましたが

初めて買うクランクベイトとしてオススメさせていただきました。

なんと言ってもダイワ ピーナッツシリーズはどこのお店に行っても売っている。

そして、手が出しやすい価格であることも大きなポイントです。

バス釣りを初めてクランクベイトに興味がある方は是非買ってみてほしいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました