タイミングがあり常滑のセキュレッツへ行けたので
セキュレッツのご紹介をさせていただきます。
外見
〒479-0037 愛知県常滑市字中大流19ー1

道からよく見える場所に”TEN FEET UNDER”と”Se9ret's”の看板が設置されています。

インスタグラムでもよく見かけるお店がしっかりと見えます。
店内

レジ前・横にはステッカーやクランクベイトが並んでいました。
写真では綺麗に写せていなかったのですがレジのテーブル下にはリールも並んでいます。

レジ対面のテーブルには、オリジナルTシャツやアメリカルアーが多く並んでいます。
また、シマノ バンタムルアーのセキュレッツオリジナルカラーも並んでいました。

写真に写っている壁面には、左側にはたくさんのクランベイトが並んでいました。

中央部分には、シマノのバンタムルアーが並んでおり
右の奥側は、TEN FEET UNDERのルアー達が並んでいます。

1番の奥の壁には一面ゲーリーヤマモトのルアーが並んでおります。
写真には撮れていなかったのですが現在ではなかなか見かけることのない
ゲーリーヤマモト製のラバージグやバズベイトなどが多く並んでいました。

こちらの写真にはバンタムロッドやシャツやキャップなどのアパレル関連
フックやシンカー、ラバーにステッカーが並んでいます。
奥側の壁にはZBCなどのアメリカメーカーのルアーが多く並んでいました。
バスに関連するタックルからルアー、アパレルまで本当にワクワクする品揃えです。
バスアングラーの方なら、タイミングがあれば是非とも一度伺って欲しいお店でした。
コメント