PR

ウィングドラゴン カスタム

CUSTOM

前回紹介したイマカツのウィングドラゴン

特徴的なアームが装着されており自由なカスタムが可能です。

そして、自分なりのカスタムが決まったので紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ブレードカスタム

公式HPにはワームを装着できると記載されているのですが

ワームだとアーム部分のサビなどが気になったので

ブレードを装着してみようと考えました。

釣具屋でよく見かけるブレードを購入しました。

ウィローリーフタイプやコロラドタイプがありますが

その辺りは好みで選んでしまって問題ないと思います。

私は今回、ウィローリーフタイプのブレードを付けます。

装着方法

今回購入したブレードは付属品にシリコンチューブが入っていたので

チューブをそのまま使用して装着していきます。

もしブレードのみの商品の場合は別途シリコンチューブや

熱収縮チューブなどを用意してください。

最初にシリコンチューブをアームに通しておきます。

これを通し忘れてしまうとブレードが固定できないので注意です。

チューブ装着後は実際にブレードを装着していきます。

アーム先端のスパイラル部分にブレードのスプリットリングを絡ませます。

無理やり通そうと力任せにやるとスパイラルが伸びてしまうので

スパイラルに合わせてくるくるとスプリットリングを回して付けてください。

ブレードを装着できたら、最後にアーム根本にあるシリコンチューブを

ブレードのスプリットリングとスパイラルの部分に移動させて

スパイラル全体を覆うように被せてあげてブレードカスタム完成です。

熱収縮チューブを使用している場合はライターやドライヤーで

収縮させることでズレにくくなるので忘れず炙ってあげてください。

ワームでの使用よりフラッシング効果があるので

濁りが強いフィールドなどで活躍してくれると思っています。

実際私のよく行くフィールドは結構濁っているので

そのことを想定して今回のブレードカスタムを行いました。

ブレードを付けていても大きく動きは変わらず

しっかりと千鳥アクションが出るので非常に面白いです。

まさに小魚の群れっぽさが再現出来ているのではと思います。

収縮チューブだと少し外すのが難しいかもしれませんが

シリコンチューブだと比較的簡単にブレードの付け外しが可能なので

フィールド状況を見てその場でカスタムが出来るのも魅力です。

注意として写真では、トレーラーワームを付けていませんが

実際の使用時は5インチクラスのワームを装着しています。

トレーラーワームなしの状態で使用していないので断言は出来ませんが

重量がトップに集まりすぎて動きが破綻する可能性があるかもしれません

ブレードカスタムをする場合は是非トレーラーワームを装着してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました